
28,
2011
2011
チーズケーキネコちゃん
Etsyで購入したCakeliner(ケーキカップ?)を使ってチーズケーキを焼きました。半分はlinerに。残り半分は長細い型で焼いたのですが、しばらく経つと、真ん中がへこんでネコちゃんのお顔のような形になりました。本当はこんなに凹まないものなのでしょうか^^;あまりケーキを作らないので良くわかりません。...

25,
2011
2011
ブタ鼻うさちゃんのキャラ弁
ぶたくん?うさちゃん?ブタ鼻のうさちゃんのお弁当です。まんまるソーセージがなかったのでウイニ―で、ブタ鼻ちゃんを作ってみましたが、かえってこの平べったさが、いい味出してる感じです。ソーセージを3つ重ねて留めて、ぺったんこ三段バラブタくんもいいかも(笑)...

23,
2011
2011
◆Hondaママpuroject◆Honda CR-Zのお弁当
今月の「Honda ママProject」のお弁当、「CR-Zのお弁当」です。夜を走るオレンジのCR-Zのイメージで、GabanのBlack S@aghettiを使用しました。レシピや詳しい作り方はキャラクターお弁当レシピをご覧になってみてください。次回はakinoichigoさんのお弁当が掲載されます。...

21,
2011
2011
お花とくまちゃんのキャラ弁
お正月に合羽橋で購入したお花の型を使用しました。シンプルで使い勝手の良い形&大きさでとても重宝しています。お花はシュガークラフト用の型なので堅いものをカットするのには適していません。私は、人参を輪切り→軽く下ゆで(2分ほど)→型で抜く→さらに下ゆで→コンソメで煮るようにしています。...

18,
2011
2011
ひつじちゃんのキャラ弁
いくつかクッキー型を組み合わせて羊ちゃんにしました。新しいカメラに慣れず、露出高めでちょっと暗い写真しかまだ撮れません><おでこの毛の部分が見えずらいです。使用したカッターは以下のとおりです。1.丸い型(顔の部分)2.波楕円(体)3.花→半分にカット(おでこの毛の部分)4.花→花弁を一部カット(耳)カメラ、頑張って勉強しなくっちゃ。...

16,
2011
2011
ソーセージくんのキャラ弁
またソーセージです^^;近衛兵のイメージで作ったのですが、ホテルのベルボーイくんっぽい(汗)胸のボタン部分にブラックスパゲッティを使用しておにぎりに留めてあります。...

14,
2011
2011
ソーセージウサちゃんのキャラ弁
二つの大きさの違うソーセージを組み合わせてみました。使ったのはコロコロソーセージとポークビッツ(鼻)です。鼻の部分はGabanのブラックスパゲッティを使用しています。...

09,
2011
2011
うさこちゃんのキャラ弁
ソーセージをばってん(X)のお鼻にしてみました。赤ソーセージのお花からお鼻ができました。(シャレじゃなくて^^;)普通に、赤ソーセージを十字に切って茹でたあと、タピオカ用のストローで抜いたら皮がすぽっと抜けて、お鼻になっちゃいました。先日の緑のお花と一緒に、お鼻の作り方も今度アップします。...

04,
2011
2011
ソーセージウサちゃんのキャラ弁
先日新しいカメラを購入しました。(前のカメラは修理に時間がかかるそうです(><)機能がたくさんありすぎて、かえってよくわかりません。前のカメラと同じ設定だけど、色が濃いし、ピントが合いづらい気がします。ちょっとずつ練習しなくては^^まんまるのソーセージで、ウサちゃんを作りました。作り方は以前作った『うずらうさちゃんのキャラ弁』とほぼ同じです。ソーセージを2個重ねています。(雪だるまのような形になっ...

01,
2011
2011
Yum-yum bento box プレゼント
Yum-yum Bento Box』ブログ(英語)でYum-Yum Bento boxのプレゼントが始まりました。2009年にQuirkbooksから出版された"Yum-Yum Bento Box"(サイン入り(笑)と、Pikkoと私で選んだお弁当グッズのセットです。(私たちは" Yum-Yum Bento Box Fukubukuro と呼んでます^^)初めて、サインなどしてみました(笑)エントリーするには以下の4つの中から選んでください。1.どんなお弁当がかわいいと思いますか?キティちゃん?にっこりぶ...